全国の「ケンタッキーフライドチキン」店舗(一部除く)で限定月見バーガー「とろ~り月見チキンフィレサンド」「とろ~り月見和風チキンカツサンド」が数量限定で発売されます!販売期間いつまでなのか気になるところなんですが、数量限定で無くなり次第終了ということなので、なるべく早めに食べておきたいですね。
今回の記事では販売時期と気になるカロリー、糖質と口コミもちょっと見てみます。
月見の目玉焼き風オムレツが乗っていて、食欲をそそられますが、カロリーもそれなりにありそうなので、カロリーと糖質の情報も調べてみました。
ケンタッキー月見バーガーキャンペーンは毎年行われています。他のバーガー店もこぞって秋のキャンペーンをやりますから、この時期にはSNSでも話題に上がりますね。
ケンタッキーとろ~り月見和風チキンカツサンドの価格、販売時期、カロリー、糖質
とろ~り月見和風チキンカツサンド
販売時期:2020年9月2日から
価格:単品460円(税込)
カロリー:529kcal
糖質:42.6g
国内産チキンを油でサクサクに揚げました。そのチキンカツを醤油風味のテリヤキソースにたっぷりつけて、目玉焼き風でキミがトロっとしたオムレツ、千切りキャベツ、オリーブオイル入り特製マヨソースを全粒粉バンズでサンドしました。
ちなみに、卵の無い通常の和風チキンカツサンドは
カロリー:478kcal
糖質:39.0g
もちろん、セットもあります。
とろ~り月見サンドセット
セット内容:月見バーガー+ポテトS・ドリンクM
価格:770円(税込)
総カロリー:881kcal
総糖質:99.2g
(ドリンクがコーラの場合)
とろ~り月見サンドボックス
セット内容:月見バーガー+骨なしケンタッキー・ポテトS・ドリンクM・ミニアップルパイ
価格:960円(税込)
総カロリー:1276kcal
総糖質:123.9g
(ドリンクがコーラの場合)
もし糖質を気にするのであれば、ポテトやドリンクのジュース系にも結構含まれています。特にコーラやメロンジュースなど甘い飲み物は糖質が多め。気になるなら、ドリンクはコーヒーか紅茶、ウーロン茶、水ならバッチリです。
フライドポテトS
カロリー:195kcal
糖質:26.3g
コーラM
カロリー:93kcal
糖質:23.8g
ミニアップルパイ
カロリー:158kcal
糖質:17.1g
ちなみにケンタッキーといえばフライドチキン。代表的なチキンも見てみると
オリジナルチキン
カロリー:237kcal
糖質:7.6g
チキンはキール(胸)・ウイング(手羽)・サイ(腰)・ドラム(脚)・リブ(あばら)の5つがありますがケンタッキーのHPでは上記のようにオリジナルチキンとして表記されています。
このオリジナルチキンは5つの部位の平均値になります。
なお、農林水産省によると、成人女性の場合は、1400~2000kcal、成人男性は2200±200kcal程度が目安です。
これは活動量の少ない人の数値なので、動いてカロリー消費する人はもう少し食べても大丈夫。
農林水産省 食育ナビ
1食で1300kcal近いとろ~り月見サンドボックスはちょっと多いかもしれません。
ケンタッキーのハンバーガーもいいですが、こんな商品も売ってます。家で作るハンバーガーなら、色々乗せてお店を超えるようなスペシャルバーガーもできますね。こんな特大ハンバーガーなんてどうでしょう?
ケンタッキーとろ~り月見和風チキンカツサンドの口コミと評判
まとめ
今回の記事では、ケンタッキーの秋の限定とろ~り月見チキンカツサンドの販売時期とカロリー、糖質と口コミについて紹介しました。
販売時期は2020年9月2日からですが、数量限定でなくなり次第終了です。無くなる前にケンタッキーにレッツゴーです。
また、トロっとした卵がおいしそうなとろ~り月見チキンカツサンドのカロリーは529Kcalです。そして、糖質42.6gです。成人の1日の摂取カロリーは2000kcal程度なので、そこから見たら、そこまで多くないですが、セットでいろいろ一緒に食べると一気にカロリーが積み上がっちゃいますので、お気をつけを。
バーガー単品の価格は460円でワンコインで買えます。
同日に発売されるとろ~り月見チキンフィレサンドの販売期間・カロリーや商品詳細についてはこちらからどうぞ
↓↓↓
コメント